日本人の多くが、黒髪(地毛)でロングからボブ・ミディアムにバッサリと髪を切るとき、不安になったことがあるのではないでしょうか?
確かに髪型によってはそうなってしまいますが、黒髪に似合う髪型にカットすればそんな心配は全くありません。
今回は、前髪ありと前髪なしのスタイル別に黒髪に似合うボブ・ミディアムの髪型をご紹介します!
目次
前髪ありの黒髪に似合うボブ・ミディアム
「毛先に軽さのある黒髪ボブ・ミディアム」


毛先に段を入れて軽さを出す事で、重たく見えないようにバランスが取れます。
黒髪・暗髪のボブは毛先の質感調整がとても大切です。
同じ黒髪・暗髪でも、髪が太い方と細い方でもボリュームの出方が全く変わってきます。
ボブ・ミディアムは髪質に合わせてカットする事で、より似合うデザインを作ることができます。
「動きと抜け感のある黒髪ボブ・ミディアム」


カールで動きをつける事で、抜け感が出て柔らかい黒髪・暗髪ボブになります。
直毛の方は黒髪・暗髪だと硬い印象になりやすいので、パーマでふんわりとした質感を作ります。
髪に動きが出ることで、黒髪・暗髪でも軽やかなイメージの髪型になります。
前髪なしの黒髪に似合うボブ・ミディアム
「顔まわりのレイヤーの入った黒髪ボブ・ミディアム」


前髪からサイドへ自然に流れる毛流れを作る事で、顔まわりをすっきりと見せて軽やかな印象になります。
黒髪ボブ・ミディアムは顔まわりに動きがないと、のっぺりとした印象になりやすいので、前髪からサイドへ自然につなげるようにカットすることで、明るいイメージを与えるヘアスタイルになります。
「段を入れたひし形シルエットの黒髪ボブ・ミディアム」


毛先に段を入れてカールをつける事で、柔らかい質感が出て動きのあるスタイルになります。
段を入れると表面の髪がふんわりすると同時に、毛先の質感を軽くすることができ、さらにワンカールのパーマをかける事で、シルエットをより綺麗に見せることができます。
黒髪ボブ・ミディアムのパーマの髪型


黒髪に似合うボブ・ミディアムのパーマは、毛先の質感を軽めにするのがポイントです。
リップラインくらいからウェーブを出し、裾に向かって軽くなる「ひし形シルエット」に。
黒髪・暗髪でも重たく見えず、軽やかな印象の黒髪ボブ・ミディアムになります。
黒髪ボブ・ミディアムの似合う髪型にするポイント
ボブ・ミディアムでも柔らかく見せたいなら毛先の動きと軽さ
毛先はストレートよりもカール、質感は重めよりも軽め。これが黒髪ボブ・ミディアムを柔らかく見せるためのポイントです。
ナチュラルな雰囲気のスタイルにされたい方は、黒髪ボブ・ミディアムにこのポイントを入れるよ良いでしょう。
クールな雰囲気に見せたいならストレートで重め
格好良いボブ・ミディアム、クールな黒髪ボブ・ミディアムにされたい方は、
カールよりもストレート、軽めよりも重めのボブ・ミディアムにすると良いでしょう。
大切なのは、一人ひとりの女性の良さを引き出すスタイルを作ることです。
黒髪ボブ・ミディアムのカットのポイント
ボブは重めのヘアスタイルですが、その中に軽さを入れる事でもっと似合わせる事ができます。
黒髪ボブ・ミディアムに軽さを出すポイントは2つあります。
「毛先の質感を柔らかくする」
「段を入れて丸みをつける」
軽さを出すと動きが出て、髪がより生き生きとした表情の黒髪ボブ・ミディアムになります。
①毛先に隙間を作る「質感調整カット」
ボブ・ミディアムのカットでのポイントは、「質感調整カット」です。
毛先の質感を柔らかくする事で、重めに見えがちなボブ・ミディアムに軽さを出す事ができます。
髪の隙間から肌が少し見えるくらいにすると、黒髪・暗髪ボブに動きが出るようになります。
②後頭部に自然な丸みと襟足に軽さを
後頭部にグラデュエーションカットを施すことで、頭の形をより綺麗に見せることができます。
段を入れると襟足の部分が軽くなるので、よりすっきりとした印象にもなります。
後頭部の髪は動きも出やすくなるので、黒髪ボブ・ミディアムにもっと躍動感が出るようになります。
黒髪ボブ・ミディアムの芸能人
過去に黒髪ボブ・ミディアムにされた女性芸能人の方や、今現在黒髪ボブ・ミディアムにされている女性芸能人の方も多くいらっしゃいます。
芸能人の方は色々なヘアスタイルにされる事が多いというのもその理由でしょう。
名前を挙げると下記のようになりますので、黒髪ボブ・ミディアムが気になる方は検索してみて下さいね。
・深津絵里さん ・堀北真希さん ・石田ゆり子さん ・多部未華子さん
・上戸彩さん ・橋本愛さん ・水原希子さん ・能年玲奈さん
・三戸なつめさん ・大島優子さん ・長澤まさみさん ・有村架純さん
・石原さとみさん ・夏目三久さん ・山田優さん ・永作博美さん
・きゃりーぱみゅぱみゅさん ・広瀬すずさん ・吉高由里子さん ・黒木メイサさん
カラーを明るくできない方は是非ご相談下さい
「髪は動いた時にどういう表情が生まれるかが大切」
髪型を決める時は、スタイル写真を見てイメージを決めることが多いと思います。
ただ僕がこだわっていることは
「例えばその人が歩いた時や動いた時に、髪がどんな表情を見せるか」
普段の生活の中で、一人ひとりの女性に自然とフィットしながら輝きを放つ
そんな黒髪・暗髪スタイルを創っていきたいと思っています。
髪の明るさに制限がある方はとても多くいらっしゃいます。
カラーは明るくできないけれど、素敵な黒髪ボブ・ミディアムにされたい方はぜひご相談ください。ライフスタイルにあった髪型をご提案させて頂きます。
はじめての方へ
ご新規様もただいま受け付けています。
銀座という土地柄で少し敷居が高いと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、 全くそんな事はございません。
はじめての美容室は緊張しやすいかと思いますが、丁寧にカウンセリングさせて頂きますのご安心下さい。
お客様の人生にとって無くてはならない、唯一無二の美容師であり続ける事が僕の目標です。
心地良いヘアスタイルを身に纏えば、もっと素敵な日々が過ごせます。
カットさせて頂く日を楽しみにお待ちしています。
【蛭田のこだわり】
①顔型や頭の形のコンプレックスをカバーして小顔・小頭に見せる
②家で簡単にセットができてお手入れが楽々
③髪型が長持ちするための緻密なカット理論
④似合う髪型が分からない方へ素敵なヘアをご提案